宇宙戦艦物語RPG攻略メモ

僚艦配備スキル 🔗

僚艦に配備した艦種に応じて僚艦配備スキルの効果を得ることができる。
僚艦配備スキルの効果は下記の通りである。

艦種 効果
巡洋艦 弾幕ドロップ率+1.01%pt、+2.02%pt、+3.03%pt
戦艦 主砲ドロップ率+1.01%pt、+2.02%pt、+3.03%pt
空母 艦載機数+1、+2、+3
要塞 全艦貫通力+1、+2、+3
戦闘機 全艦弾速+1、+1、+1
小型艇 装甲シールドロップ率+1.01%pt、+2.02%pt、+3.03%pt
病院船 装甲回復ドローンドロップ率+1.01%pt、+2.02%pt、+3.03%pt
輸送船 弾薬ドロップ率+1.01%pt、+2.02%pt、+3.03%pt
観光船 花火発射数+1、+2、+3
SF 副砲ドロップ率+1.01%pt、+2.02%pt、+3.03%pt
砲艦 全艦射程+1、+1、+2
潜宙艦 僚艦回避率UP+10%、+20%、+30%
移民船 救出ポッドドロップ率+10.10%pt、+20.20%pt、+30.30%pt
防御艦 全艦ダメージカット+10%、+20%、+30%
工作船 電磁障害短縮&予備弾薬+10%、+20%、+30%
消防船 火災時間短縮&予備弾薬+10%、+20%、+30%
実験艦 機関ドロップ率+1.01%pt、+2.02%pt、+3.03%pt
ダミー 囮効果&資金ドロップ率+10.10%pt、+20.20%pt、+30.30%pt
特殊艦 なし
惑星 なし
弩級戦艦 敵装甲低下-5%、-10%、-20%
SA 敵弾速低下0、0、-1
義体艦 敵移動速度低下-5%、-10%、-20%
光体 僚艦装甲回復+5、+10、+20
ヒト 光拳威力UP

ドロップ率上昇効果は武装ドロップ参照。

全艦弾速 🔗

僚艦に戦闘機を配備すると弾速が+1上がる。
ゲーム内では戦闘機の配備数に応じて弾速が+1、+2、+3と表示されるが
実際には何体配備しても弾速は+1しか上昇しない。

回復ドロップ率+ 🔗

僚艦に病院船を配備すると装甲回復ドローンドロップ率が上昇する。
また、病院船1隻あたり30秒毎に (15 + (0~(回復率Lv - 1)のランダム))% 回復する装甲回復ドローンを取得する。

7隻の病院船を配備すれば完全回復できるため、30秒間敵の攻撃に耐えられれば防御を一切無視できる。
回復率Lvを上げれば7隻未満でも十分な回復が見込めるが、ランダム要素が出てしまう。

弾薬ドロップ率+ 🔗

僚艦に輸送船を配備すると弾薬ドロップ率が上昇する。
また、輸送船1隻あたり35秒毎に (15 + (0~(弾薬補給率Lv - 1)のランダム))% 回復する弾薬かエネルギーパックを取得する。

弾薬、エネルギーパックのどちらを取得するかはランダムである。

僚艦に輸送船を配備すると僚艦が燃料切れで戻ってくることがなくなる。
燃料切れを起こさなくなるのは僚艦のみで、艦載機は対象外である。

全艦射程 🔗

ゲーム内の射程表記弾速 * 残存時間 を表示している。
砲艦の僚艦配備スキルである全艦射程+は実際には残存時間が延びる。
武装毎の実際の弾速、残存時間は以下より確認できる。

僚艦回避率UP 🔗

僚艦・艦載機は潜宙艦のみ回避率と潜宙艦の僚艦配備スキルのみ適用される。
潜宙艦以外は潜宙艦の僚艦配備スキルのみである。
僚艦・艦載機の回避率の最大値は90%である。爆風は回避不可能。

全艦ダメージカット 🔗

僚艦に防御艦を配備することで敵からのダメージを1体当たり10%軽減する。
通常3体で30%軽減の所を、3 + {絶対防御陣Lv / 50} 体まで拡張し、最大9体で90%軽減する。
詳細は絶対防御陣参照。

火災・電磁障害短縮 🔗

消防船と工作船の僚艦配備スキルは予備弾薬+となっているが、実際には旗艦の火災・電磁障害を短縮する効果も持つ。
通常の火災・電磁障害は10秒間であるが消防船と工作船はそれぞれ1隻当たり2秒軽減する。
ただし最短1秒は残る。

光化以下では対火災防御、対電磁防御チップで防御でき、真破では消防船と工作船を連れていく余裕などない。
ほぼ意味のない仕様である。

予備弾薬+ 🔗

消防船と工作船でそれぞれ3隻分づつ弾数上限上昇効果があり、合計で弾数が60%増加する。
旗艦の弾数を min(9999, [[弾数 * (1 + (圧縮弾倉Lv + 超圧縮弾倉Lv) / 100)] * (1 + 工作船・消防船僚艦配備効果)]) にする。
弾数の上限は9999発。

囮効果 🔗

ダミー艦の艦種熟練度に囮効果という表記があるが、実際には僚艦配備スキルとして発動する。
エイムタイプが旗艦優先の敵は旗艦を狙う。
エイムタイプが僚艦優先の敵は僚艦を狙う。
エイムタイプがランダムの敵はダミー艦を優先して狙う、ダミー艦がいなければ旗艦を狙う。
エイムタイプは以下より確認できる。

僚艦装甲回復 🔗

光体の僚艦配備スキルの僚艦装甲回復は、実際に毎秒+5、+10、+20しか回復しない。
パーセントではなく最大でも毎秒20回復するだけである。
光体が入手できる中盤以降では意味のない回復量である。

光拳威力UP 🔗

僚艦にヒトを配備すると旗艦のヒト艦種熟練度の威力上昇が2体につき100%上昇する。
(正確には上昇しだすのは3体目以降から、最大1000%)